観光

2023年11月04日

何となく羅臼旅。


スポンサーリンク


こんにちは

北海道 道東はすっかり秋も過ぎ去り、冬の気配。

現在の外気温は7.7℃

めっちゃ寒いです(⌒-⌒)



さて、本題の「羅臼旅」

ふと考えてみたら、今年は羅臼に行っていないなぁーと。

それならば行こうではないか!ということで、目的無しの弾丸旅してきました

道中は、色々な釣り場に立ち寄りながら情報収集。

ふむふむ(≡ω≡.)



そして、もうすぐ終日全面通行止めになってしまう知床横断道路へ。

IMG

いつ来ても壮大です。

大自然に感謝です。



で、峠を下ってお昼ご飯探し

ここはやっぱりGoogle先生頼りだよね〜!

っと、近くのお蕎麦屋さんへ。

・・・臨時休業。

このパターンが田舎はあるあるなので慣れましたけど、やっぱり悲しいもんだぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ



そして、新たに向かったのは安全第一!みんなのオアシス!

「道の駅 知床・らうす」

IMG

塩ラーメン最高!シンプルラーメン最高!営業していることに感謝。

危うく腹ペコモンスターになるところでした



さ、ここからはテンポ良く進みます〜!

特に目的もなかった私がすることは、そう釣りしかない。笑

IMG

大量のエゾメバルさん達に囲まれて、嬉しいハーレム状態( ´_ゝ`)

底をとってソイやアイナメ、カジカも狙いたいところだが、メバルがそれを許してくれない。

だがしかし、こんな日も悪くない!

ありがとうメバルさん達



気がつけば、夕方となり。

IMG

私の旅も終わるのでした。

完。



ちゃっかり、また道の駅に行き。

夜ご飯まで食べて帰宅したのはここだけのお話です。

IMG

黒ハモ丼。

皮の部分と脂が独特な感じで私にはハマらなかったですが、タレは激うまでした

好きな方は好きな味だと思います!

気になる方はぜひお試しあれ〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 11:44|Permalink

2023年10月21日

岬を求めて。後編!


スポンサーリンク


こんにちは

キャンプ場「ふくろうの渓谷」にも秋が訪れ、落ち葉の猛攻を受けており。

ちょっくら更新するのが遅れてしまいました。

ここから北海道 道東は一段と冷え込みも厳しくなり、雪が降り、白銀の世界へと向かう。

毎年の事とはいえ、やっぱりちょっとだけ構えてしまう。

大自然は癒しも与えてくれるけれど、牙をむく時もある。

だからこそ、備えだけはしっかり!



みなさんは厳しい冬の間を楽しむために工夫されてる事や冬は絶対にこれをする!といったことはありますか?(*゚▽゚*)



さ、すぐに余談へ走ってしまう私ですが。

そろそろ旅の後編へ



岬を堪能しつつ、旅の醍醐味を!

ということで、「食」

美味しいラーメン屋さんは無いかしら?とGoogle先生にお尋ね。

見つけたのが「朝日食堂」さん

佇まいも満点、暖簾も満点、これは絶対美味しいでしょう!

と、、、

駐車場がわからない( ´_ゝ`)

右往左往。

IMG

結果、駐車場は無さそうで。

泣く泣く諦め、別のお店へ



お腹がペッコペコの私が辿り着いたお店は「東灯」さん

IMG

店内はサインがたくさん!

これは絶対に美味しいに決まってる〜

IMG

当店イチオシ!って見つけてしまった!

これにするぞ〜っと。

IMG

ビジュアル最高!味最高!こんぶ最高!

まーじーで!激うま!!!!!!( ̄ー ̄)ニヤリッ

駐車場が見つからない絶望から41km。

空腹に耐えて、走ってきて本当に良かった〜



と、海を見ていたら。

IMG

釣りしたくなったちゃった。笑

そんなこんなで楽しい秋旅となりましたとさ。



帰り道の摩周湖がこれまた素晴らしかった!

IMG

ちょっと屈斜路湖に寄って釣りしていこうか?

なーんて考えていたのはここだけのお話です。笑



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 14:59|Permalink

2023年10月14日

岬を求めて。


スポンサーリンク


こんにちは

先日、ついに我慢できなくなって旅に出てきました!

どこへ行こうか?悩みに悩んで向かった先とは!?



まさかの帯広(⌒-⌒)

お休みを全力で楽しむためには、まずお仕事を片付けなくてはね〜っと。

私的に最速で終わらせました。

帯広の滞在時間は一時間ほどだったかな?

本当は「上海」のホルモンラーメンが食べたいし。

「パルパル亭」のホルモンラーメンも食べたいし、「有楽町」でお持ち帰りもしたいけれど、先を急がなくては夜になってしまうので断腸の思いで必死に我慢して、目的地を目指して運転。運転



がしかし、途中で気づいてしまった。

今回の旅はだいたいの目的地を決めて、時間に追われることなくのーんびりするという。

ひたすら、のーんびりする。

というはずだった、私の計画

性格的に無理があったようです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ



そんなこんなで!

IMG

霧多布湿原に到着!

ここから、怒涛の岬巡りが始まるのでした・・・


余談ですが。

ふだんは、釣りをメインに旅に出ることが多いので、寄り道ってしないんですよね〜

だからこそ今回は思う存分って!

IMG

IMG

IMG

IMG

IMG

IMG

IMG

IMG

ま、こんな感じ。笑

途中の岬で、素敵なおじ様とおば様にラッコがいるわよ〜っと教えてもらった!

けれども、遠すぎてラッコらしきものが泳いでるような?

写真撮ったら、、、

IMG

海に浮かぶただの黒い点になってしまった!笑

たしか、おじ様達は双眼鏡を持っていたよな〜。

いいな、鮮明に見えたんだろうな〜

次回からの旅のアイテムに双眼鏡足そうかしら・・・

IMG

私の旅はまだ続く。

次回も乞うご期待.。゚+.(・∀・)゚+.゚



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 12:14|Permalink

2023年06月21日

日本海!ヒラメ釣り旅!


スポンサーリンク


こんにちは

少し前に日本海でヒラメが釣れ始めたと聞き、急遽釣り旅に出てきました!

旅のはじまりはアイスから

いつもは営業時間外でしか通過したことがなく、やむなく我慢していたソフトクリーム。

やっと食べることができました(⌒-⌒)

IMG

インパクト強め!漆黒のゴマ味にしようか悩みつつも安定のミルク味 

牛乳の風味強めで美味しかったなぁ〜



ちなみに、、

食に限っては、意外と冒険できないタイプだったりします。

このお店ではコレ!っと決めたら毎回同じ。

もしハズしたら?とか考えると、貴重な人生の一食でトチれないなぁと。

でもなぜかコンビニのNEW商品は買ってしまうという。

不思議(゚∀゚)アヒャヒャ



なんて、余談はさておき。



翌日の釣りに備えて、まずは休息!

IMG

2年ぶりかな?

お気に入りの「とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場」

IMG

美しい夕日を眺めながらのビールはたまらなく美味しい!



で!翌日。

IMG

はい!そう人生うまくはいきません!

しっかりとボウズをくらって、なんだかお腹減った!笑

IMG

お腹が減っては戦はできぬって言いますからね!

IMG

何にしようかな?

っと悩んでいたら、、、

「今日は生のバフンウニ丼があるわよ!美味しいわよ!」っと。

そんなこと聞いてしまったら、絶対バフンウニ食べたくなるでしょ

IMG

着丼してびっくり!

うにの量が半端じゃない( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

しかも!分かりにくいとは思いますが、どんぶりの右のところに蒸しウニまでサービスしてくれた

食べ比べてみてね!って。

優しすぎるよ。浜の母ちゃんたち( ´_ゝ`)

幸せいっぱいで完食して、また夕まずめへ・・・



いやー甘くないです!

さらに翌日の朝も頑張ったんですけどね。

本当に何も釣れなかった!笑



でも、久しぶりの日本海ドライブ楽しかったなぁ 



しかも!ちゃっかり。

帰り道にまた「浜のかあちゃん食堂」寄っちゃった!

IMG

ふぐ出汁塩ラーメンが優しくて、沁みた。

それだけで最高の釣り旅となりましたとさ!

このラーメン本当に絶品だったのでお近くにお立ち寄りの際は、ぜひ!ぜひ!ご賞味ください



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング 


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 12:00|Permalink

2023年06月09日

釣り旅キャンプ!


スポンサーリンク


こんにちは

最近、週末になると天気が悪い気がする。

平日はポカポカでピーカンなのに、なぜ?( ´_ゝ`)

とはいえ、私は雨の車中泊もキャンプも好き

雨の日ってなんだかワクワクするんですよね〜

雨音がなんとも心地良く、癒される!

そして、頭の中では秦基博さんの「Rain」がずっと流れているという。

普段からあまり音楽は聴かない方なのですが、新海誠監督の「言の葉の庭」という映画がとても好きで。

何度も観ているうちに、雨の日は「Rain」となりました



さ、余談はさておき。

先日、久しぶりの釣り旅に行ってまいりました

狙うは「海サクラマス」

ですが、腹が減っては戦はできぬ。

まずは、キャンプ場にIN!

IMG

IMG

のんびりしながら新しく購入したフィスカースの斧を使ってみたけど・・・

とんでもないくらい割れる。笑

なーんにも力を入れなくても、パッカーン( ̄ー ̄)ニヤリッ

IMG

いちごを食べながら全力で遊ぶ「よしみちゃん」を観察。

IMG

遊び終わって、ホタテを食べれない私の前で。

美味しそうに大きなホタテを食べる「よっしー」を観察。笑

IMG

めっちゃ嬉しそう

IMG

IMG

そうして、夜は更けていき。

翌朝。

IMG

よっしー特製朝食プレート!

人に作ってもらうご飯は本当に美味しい

幸せだぁ〜

って、釣りしてないじゃん!って思いましたよね!!?

ちゃんと釣り場には行ったんですよ〜

でも、海が茶色かった。笑



まぁそんな釣り旅も悪くないよね!

久しぶりにのんびりキャンプ!最高でした!!



次回こそは釣りしたいなぁ
 


ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング 


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 16:00|Permalink