北へ!!②2025 オホーツク海 海サクラマス釣り

2025年06月01日

北へ!!③


スポンサーリンク


こんにちは

一日三食の比重ってみなさんはどんな感じなんだろう?

私の場合は朝食が一番大量に食べたい感じ。

目覚まし時計が鳴る前に、お腹減った〜って起きるのが日常です!

基本、朝は和食派なので納豆・焼き魚・卵焼き・お漬物・味噌汁・ご飯をしっかりと食べて、、、

お昼、夜、と量が落ちていく感じです。



ってなことで、旅③のスタートは朝食から

向かったのは大好きな・・・

IMG

食堂 最北端!!

このお店は8時から営業しているので朝型の私にはとても有難い

とはいえ、8時までよく何も食べずに耐えたな〜と自分褒めてあげたいレベル。笑

IMG

塩ラーメン!

朝ラーってなんでこんなにうまいんだ。

お店のおじさんもおばさんもめちゃくちゃ優しいし、何回来ても美味しさと幸福で満たされる(*'-'*)



腹ごしらえも済んだら、本題の春の味覚!たけのこちゃんをゲットしたり〜、釣りしたいな〜って釣り場をうろうろしたり。

気がつけば一日がまた終わるわけで・・・

IMG

クッチャロ湖畔キャンプ場へピットイン

このお写真は翌日の朝に撮ったものなのですが、到着時は夕日に間に合うか?間に合わないのか?

ギリギリでした( ´_ゝ`)

見れたら嬉しいけれども、見れなかったらまた来るか!って思っていたら。

IMG

運よく間に合った!

夕日を見ながらのビールは格別なわけですよ。



そして、旅も最終日。

楽しい時間は一瞬で過ぎていくものー



帰路につきつつも。ずっと気になっていたところへ寄り道。

IMG

紋別にある「氷海展望塔オホーツクタワー」

あれ何なんだろう?と気にはなっていたものの、基本釣り優先の私はなかなか時間が合わなかったり、時間がなかったりして、行ったことがありませんでした。



で、、、

送迎もあるらしいが、せっかくなのでクリオネプロムナード(防波堤)を歩いて向かうことに!

IMG

500mくらいだったかな?

海を眺めながら歩くのは気持ちが良いな〜(⌒-⌒)

曇天だけれども。笑

で、歩くのが早いってよく言われる私。一瞬で到着。

展望室があったり、カフェがあったりするのですが!目的は!!

「海底階」

IMG

で、ここが海の中!

深さは8mくらいだそう。

何だか不思議な感覚。

IMG

海中観察窓に張りつくタコを発見。

海はすごいな〜この建物もすごいな〜



で、、、

IMG

チョウザメのえさゲット!

IMG

がっつきながら食べてくれました

IMG

ほっけ釣りたいなぁ〜ってホッケを眺めたり。

良い時間を過ごせました.。゚+.(・∀・)゚+.゚



さ、、、

現実世界へようこそってことで。

IMG

帰宅後は、たけのこ処理に追われましたとさ。



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 12:55│観光 
北へ!!②2025 オホーツク海 海サクラマス釣り