2023年03月07日
中標津の温泉が最高!!
スポンサーリンク
こんにちは
前回のブログから少し空いてしまいましたが、私は元気です!
得意のサボっていたわけでもありません(⌒-⌒)
農業研修も雪解けとともに始まり、出張もあり、キャンプ場もあり・・・
てんてこ舞いでした。
今日は少しだけ現実逃避をしてブログに逃げてみる。笑
てなことで、前回の続き。
中標津出張に行く際、ビジネスホテルを予約すべく懸命に探しましたが。
どこも空きがない。
困ったなぁと。
思っていたら!
見つけてしまった!!しかも温泉〜

ででーん!!
中標津保養所温泉旅館さん♨️
お風呂が本当に最高で幸せだったなぁ
泉質は「ナトリウム塩化物温泉」
無色透明ですが、お湯がとろりとしていてお肌がツルッツルに!
露天風呂も広くて、すごく良かった.。゚+.(・∀・)゚+.゚
岩盤浴もあるようでしたが、今回はあまり時間もなく入れなかった・・・
次回はプライベートでのんびり来たい!
そんなお宿でした
お風呂上がりは、もちろん。
アイスクリーム。笑
これはマストです。
美味しかったなぁ〜

さ、また出張だ。農業だ。キャンプ場の開拓だ。
身体が二つ欲しい、なぁ。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ

前回のブログから少し空いてしまいましたが、私は元気です!
得意のサボっていたわけでもありません(⌒-⌒)
農業研修も雪解けとともに始まり、出張もあり、キャンプ場もあり・・・
てんてこ舞いでした。
今日は少しだけ現実逃避をしてブログに逃げてみる。笑
てなことで、前回の続き。
中標津出張に行く際、ビジネスホテルを予約すべく懸命に探しましたが。
どこも空きがない。
困ったなぁと。
思っていたら!
見つけてしまった!!しかも温泉〜


ででーん!!
中標津保養所温泉旅館さん♨️
お風呂が本当に最高で幸せだったなぁ

泉質は「ナトリウム塩化物温泉」
無色透明ですが、お湯がとろりとしていてお肌がツルッツルに!
露天風呂も広くて、すごく良かった.。゚+.(・∀・)゚+.゚
岩盤浴もあるようでしたが、今回はあまり時間もなく入れなかった・・・
次回はプライベートでのんびり来たい!
そんなお宿でした

お風呂上がりは、もちろん。
アイスクリーム。笑
これはマストです。
美味しかったなぁ〜


さ、また出張だ。農業だ。キャンプ場の開拓だ。
身体が二つ欲しい、なぁ。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
スポンサーリンク
s_inakagurashi at 12:37│ふくろうの渓谷