2021年12月01日
ホッケ釣り!!!
スポンサーリンク
こんにちは
今年初めてのホッケ釣りに行ってきました
なかなか型も良くて満足!
やっぱり釣りは楽しいなぁとルンルンで帰宅したものの。
翌日の天気は豪雨予報。。
ホッケの開きも食べたかったけれど、外には干せないなぁ・・・
どうしたものか。
う〜ん。悩む。
あ!あれがあったはず!とガサゴソ
あったあった
私の強い味方のピチットシート

背開きにして、塩水とちょっとの日本酒を入れて漬けて、水気をきれいに拭いたら、ピチットシートではさんで、お魚専用冷蔵庫へ!
良い感じです( ̄ー ̄)ニヤリッ
それにしても今日の天気はヤバイ
雨と風がすごくて、木が大きく揺れて、風がゴォォォォォって。
家が吹っ飛んでしまうんじゃないか?とヒヤヒヤしております
そんな日は温かいものが食べたい!でも家に引きこもりたい!笑
ということで、保存していたワラビ
食べやすい大きさに切って!
作ったのは。
ワラビとなめこのお蕎麦

朝から贅沢なお蕎麦を食べれて幸せでした
さて、お昼は何を食べようかなぁ〜?

今年初めてのホッケ釣りに行ってきました

なかなか型も良くて満足!
やっぱり釣りは楽しいなぁとルンルンで帰宅したものの。
翌日の天気は豪雨予報。。
ホッケの開きも食べたかったけれど、外には干せないなぁ・・・
どうしたものか。
う〜ん。悩む。
あ!あれがあったはず!とガサゴソ

あったあった

私の強い味方のピチットシート


背開きにして、塩水とちょっとの日本酒を入れて漬けて、水気をきれいに拭いたら、ピチットシートではさんで、お魚専用冷蔵庫へ!
良い感じです( ̄ー ̄)ニヤリッ
それにしても今日の天気はヤバイ

雨と風がすごくて、木が大きく揺れて、風がゴォォォォォって。
家が吹っ飛んでしまうんじゃないか?とヒヤヒヤしております

そんな日は温かいものが食べたい!でも家に引きこもりたい!笑
ということで、保存していたワラビ

食べやすい大きさに切って!
作ったのは。
ワラビとなめこのお蕎麦


朝から贅沢なお蕎麦を食べれて幸せでした

さて、お昼は何を食べようかなぁ〜?
スポンサーリンク