久しぶりのYouTube!!生き残ったにんじん。

2021年11月15日

車中泊の旅。帰宅後の悲劇( ´_ゝ`)ノ


スポンサーリンク


こんにちは

前々回のブログの続きになりますが・・・

3泊4日の車中泊の旅からルンルンで帰宅してみると。

畑の様子がおかしい。

え?っと思って近づいたら

にんじん以外全ての作物が真っ黒になり全滅

というのも、車中泊の旅の1日目は冷え込みもすごくおそらく霜が降りた為。

この時期になると当たり前の現象ですが、今年はちょっと早かったようで、私の大好物大量生産計画もダメになってしまいました(TДT)

その大好物とは!これ!!

なんだと思いますか?

IMG

答えは「しその実の塩漬け」

 お酒のあてとしてチマチマ食べても良し、あったかいご飯にのせても良し、お肉の薬味やカレーライスの福神漬けの代わりとしても良しの万能塩漬け。

ちょうど車中泊の旅に出る少し前に赤しそが実をつけていたので塩漬けを作りました

IMG

IMG

実がついてる花のところを切って。

IMG

実だけを茎からとって、きれいに洗って。

IMG

さっと茹でて、しっかりと水を切ったら、塩を20%くらい加えて瓶に詰める!

そうすると始めに載せたしその実の塩漬けの完成となります

赤しそは一本しか植えていなかったので、少量しか作ることができず

旅から帰ってきたら、二本植えていた青しその実が良い感じになっていそうだなぁと思っていたのですが。

IMG

全滅。滅。

あぁ本当に残念。

あまりの悲しさに写真すら撮らず、翌日には全て抜いて畑をきれいにしましたΣ( ̄ロ ̄|||)

そんな日はおでんを食べてしっぽり

IMG

美味しいものを食べて、うまいお酒を飲めば、一瞬で元気復活。笑



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング 


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 13:28│料理 | 田舎の日常
久しぶりのYouTube!!生き残ったにんじん。