2021年08月11日
寒すぎる道東。
スポンサーリンク
こんにちは
あんなに暑かったはずなのに、夏はどこへ?
2日前から急激に気温が下がり、昨日と今日はストーブをつけたり消したり。
パーカーやトレーナーが手放せません。
それもそのはず現在の外気温、14℃
数日前までは連日30℃以上になっていたのに・・・
とはいえ、やっぱり涼しい?いや、寒い?と何かと作業はしやすい
なので、ずっと書こうと思って撮り溜めていた写真を放出しつつ、サボりぎみだったブログを少しずつ書いていこうと思います
まずは、畑の「今」
今年は本当に豊作で、食べ切れないほどの野菜たちが実っております!
ピーマン、トマト、ナス、大根、ししとう、モロッコインゲンなどなど・・・
毎日とれ過ぎてしまう野菜をひたすらに食べています

新鮮で自分で作った野菜はとても美味しい
生で食べるとシャキシャキ、火を通したらすっごく甘くなる
動画の中で植えた「白菜」も順調に育っています
それと昨年は鹿に食べられてしまって収穫ゼロだった「ブルーベリー」も少しだけ収穫できました
外仕事の栄養補給として重宝していますが、いつかはもっともっと収穫できるようになってケーキやジャムを作れるようになったらいいなぁ〜。
そのためにも鹿から全力で守って大きく成長させてあげようと思います

そして、最後は・・・
今年から始めた「カボチャ」
友人の農家さんに手取り足取り教えてもらって、ここまで大きくなりました
本当に嬉しくて、毎日なでなでしています
甘くて美味しいカボチャになるといいなぁ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
収穫を心待ちに毎日手厚くお世話したいと思います。笑

あんなに暑かったはずなのに、夏はどこへ?
2日前から急激に気温が下がり、昨日と今日はストーブをつけたり消したり。
パーカーやトレーナーが手放せません。
それもそのはず現在の外気温、14℃
数日前までは連日30℃以上になっていたのに・・・
とはいえ、やっぱり涼しい?いや、寒い?と何かと作業はしやすい

なので、ずっと書こうと思って撮り溜めていた写真を放出しつつ、サボりぎみだったブログを少しずつ書いていこうと思います

まずは、畑の「今」
今年は本当に豊作で、食べ切れないほどの野菜たちが実っております!
ピーマン、トマト、ナス、大根、ししとう、モロッコインゲンなどなど・・・
毎日とれ過ぎてしまう野菜をひたすらに食べています


新鮮で自分で作った野菜はとても美味しい

生で食べるとシャキシャキ、火を通したらすっごく甘くなる

動画の中で植えた「白菜」も順調に育っています

それと昨年は鹿に食べられてしまって収穫ゼロだった「ブルーベリー」も少しだけ収穫できました

外仕事の栄養補給として重宝していますが、いつかはもっともっと収穫できるようになってケーキやジャムを作れるようになったらいいなぁ〜。
そのためにも鹿から全力で守って大きく成長させてあげようと思います


そして、最後は・・・
今年から始めた「カボチャ」
友人の農家さんに手取り足取り教えてもらって、ここまで大きくなりました

本当に嬉しくて、毎日なでなでしています

甘くて美味しいカボチャになるといいなぁ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
収穫を心待ちに毎日手厚くお世話したいと思います。笑
スポンサーリンク
s_inakagurashi at 14:57│田舎の日常