2021年04月24日
春の訪れ。
スポンサーリンク
こんにちは
今年も待ちに待った山菜シーズンが来ましたね
厳しい冬を越して流氷もいつの間にか無くなって、気温も上がってきて。
山や海から少しずつ自然の恵みをいただけるようになってきた今日この頃。
畑の準備をして、山菜を採り、釣りをして、最高のご飯を食べました
ぜひ観ていただけると嬉しいです
みなさんは行者にんにくは生で醤油に漬ける派ですか?さっと茹でてから漬ける派ですか?
私はサッと茹でてから醤油に漬けるのですが、やっぱり生の方が風味や辛味が強いのかな?と思い次回は生のまま醤油漬けを作ってみようと思っています
というのも、長期保存するのであれば生のままの方が良い!と聞いたから
でも、長期保存する前に食べ切ってしまいそうな。
そんな気もしますが。笑
保存食作りは好きなので作って、少しずつ大切に食べたいと思います
今年も待ちに待った山菜シーズンが来ましたね
厳しい冬を越して流氷もいつの間にか無くなって、気温も上がってきて。
山や海から少しずつ自然の恵みをいただけるようになってきた今日この頃。
畑の準備をして、山菜を採り、釣りをして、最高のご飯を食べました
ぜひ観ていただけると嬉しいです
みなさんは行者にんにくは生で醤油に漬ける派ですか?さっと茹でてから漬ける派ですか?
私はサッと茹でてから醤油に漬けるのですが、やっぱり生の方が風味や辛味が強いのかな?と思い次回は生のまま醤油漬けを作ってみようと思っています
というのも、長期保存するのであれば生のままの方が良い!と聞いたから
でも、長期保存する前に食べ切ってしまいそうな。
そんな気もしますが。笑
保存食作りは好きなので作って、少しずつ大切に食べたいと思います
スポンサーリンク