2019年10月23日
2019 秋の屈斜路湖でヒメマス釣り
スポンサーリンク
こんにちは
今年の、鮭釣りも終盤ですね〜
ここのところ早朝の寒さを言い訳にして、全然行ってませんΣ(=゚ω゚=;)
身体が寒さに慣れてきたら、また行こうかな?なんて、思っているけど・・・
怪しいな〜。
去年も寒すぎて、早々に鮭釣り辞めちゃったしな〜
なんせかんせ、手が冷たすぎて動かなくなるのが辛い

でも、12月に解禁するところもあるしな〜。
今年は、もう少し頑張ってみようかな


さて、秋も深まった昨日

屈斜路湖でチップ釣りをしてきました

久しぶりに行った屈斜路湖は、やっぱり綺麗だった
なんと言っても、この時期は紅葉
赤や黄色の葉っぱがヒラヒラ舞っていて、本当に綺麗だった(*´Д`*)
釣りする前から、存分に癒されました


そんでもって、肝心の釣果の方は・・・
最初にヒットしてくれたのは、小さなヒメマス君

そしてそして・・・
なかなかのサイズのヒメマス君もGET

それにしても、本当に綺麗

セッパリも色も、神秘的。
紅葉とチップに癒されまくった1日でした

ヒットルアーは、Jackson ダニエル7g カラーはアカキン&スモークヤマメです


今年の、鮭釣りも終盤ですね〜

ここのところ早朝の寒さを言い訳にして、全然行ってませんΣ(=゚ω゚=;)
身体が寒さに慣れてきたら、また行こうかな?なんて、思っているけど・・・
怪しいな〜。
去年も寒すぎて、早々に鮭釣り辞めちゃったしな〜

なんせかんせ、手が冷たすぎて動かなくなるのが辛い


でも、12月に解禁するところもあるしな〜。
今年は、もう少し頑張ってみようかな



さて、秋も深まった昨日


屈斜路湖でチップ釣りをしてきました


久しぶりに行った屈斜路湖は、やっぱり綺麗だった

なんと言っても、この時期は紅葉

赤や黄色の葉っぱがヒラヒラ舞っていて、本当に綺麗だった(*´Д`*)

釣りする前から、存分に癒されました



そんでもって、肝心の釣果の方は・・・
最初にヒットしてくれたのは、小さなヒメマス君


そしてそして・・・
なかなかのサイズのヒメマス君もGET


それにしても、本当に綺麗


セッパリも色も、神秘的。
紅葉とチップに癒されまくった1日でした


ヒットルアーは、Jackson ダニエル7g カラーはアカキン&スモークヤマメです


スポンサーリンク
s_inakagurashi at 14:45│釣り