2025年05月

2025年05月27日

北へ!!②


スポンサーリンク


こんにちは

前回の続きとなりますが・・・

翌日は日本海の海沿いを気持ちよくドライブ。

途中、フラフラと道の駅をめぐりながら北へ〜

IMG

好きなラーメンを買ったり〜、ジャンボ原木椎茸をゲットしたり。

で、、、

稚内へ向かう海沿いの道がめちゃくちゃ良くて!!

霧がうすくでて幻想的で一瞬天国かと思った



そんなこんなで、無事に。

IMG

到着!

天気は曇天ときどき雨。風もなかなか強い。

がしかーし、どんな天候でも行かなければいけない場所がある。

それは、、、

IMG

ノシャップ寒流水族館!

ここが大好きなんです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

雰囲気も良いし〜、南極展示コーナーがお気に入り

それに!!

IMG

前に来た時はなかったはずのエサ缶にテンションMAX!!

IMG

買うよね。速攻で。笑

しかも、ホッケちゃんではないかー!と謎のテンション。釣り人あるあるですね・・・

ほんで、、

IMG

うわぁぁぁ(* ̄∇ ̄*)

可愛すぎる!!!!

予想以上のがっつき具合にちょっとビビったけれど、最高の思い出となりました



そうして、楽しい時間は一瞬なもんで。

夜のおビールを補充するために伝説のスーパーマーケットへ。

IMG

相沢食料百貨店!

なにが伝説なのって思ったそこの方!

ネットで「稚内 相沢 伝説」で検索してみてください!!

凄っ!!っと思うはずですよ〜( ̄∠  ̄ )



それにしても、稚内って鹿との距離が異常に近い。

IMG

全然逃げないし、まったりとされている。

生息地でこんなに違うものなのか?

至る所に鹿がいるっていう。面白い(⌒-⌒)



さ、、、

また一日が終わってしまう。

IMG

明日はどこへ向かうのか?

風が吹くまま気の向くままに〜



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 09:06|Permalink観光 

2025年05月24日

お仕事終わりに旅立ちます!北へ!!


スポンサーリンク


こんにちは

先日、旅に出たい気持ちを抑えきれず。

お仕事終わりに北上しました

向かうは「宗谷」

けれども、ビューンと走っていってしまったら!

すぐに旅が終わってしまうので、のーんびり北へ向かうことに(*'-'*)



1泊目は・・・

IMG

「コムケ国際キャンプ場」

なんと!車中泊をしながら沈む夕日を見られるというキャンプ場!!

ルンルンで夕日待ち。

そして、ついにその瞬間が・・・

IMG

IMG

贅沢すぎるひとときに、ボーッと夕日を眺め続けておりました。

今日も一日が終わるなーと(´- `*)



そして、、、

コケコッコーと陽はまたのぼる。

IMG

少しだけ内陸に寄り道〜!

「羊と雲の丘」

色々な種類のひつじさん達と会えるということで、めちゃくちゃ楽しみにしてました

で!受付で発見してしまった!!避けては通れない大好きなやつ!!!

IMG

ひつじさんのおやつ

これは大袋の300円の方に決まっておる!!

IMG

本当にたくさんのひつじさんがいて、感激.。゚+.(・∀・)゚+.゚

IMG

むしゃむしゃ食べてくれました!

優しい食べ方に癒されたし、めっちゃ可愛い



で、敷地内にある「羊飼いの家」でお昼ごはん。

士別といえばサフォーク

IMG

なので「士別サフォークラム焼肉定食」にしました!

IMG

思っていたよりもお肉のボリュームがすごかった!!

けれども、余裕で完食。

もうね、半端なく激うまでした!!

脂あっさりですし、旨み爆弾ですし、色々な部位が楽しめる(*゚▽゚*)

羊さんの香りも控えめなので、羊肉あまり得意じゃないなぁ〜って方にもぜひ食べていただきたい



とはいえ、先ほどまで羊さんたちにおやつをあげていて。

もちろん、サフォークさんもいたので複雑な気持ちにもなりますが・・・

命に感謝。

羊さんたちありがとうございます。



さ、、、

目指すは宗谷!次回乞うご期待!!



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 12:43|Permalink

2025年05月17日

2025 オホーツク海 海サクラマス釣り


スポンサーリンク


こんにちは

今年も楽しみいっぱいの季節となり、毎日朝活をしております!

海サクラマスを釣るべく、2時くらいには起きてスッピンのまま釣り場へ直行。

普段から早寝早起の私には全然苦ではない時間ですし、夜明けの空って美しいから好きなんですよね〜

早起きは三文徳って本当だ!!



現着したら、ひたすらにキャストキャストキャスト。

って、なーぜだ?

私だけ釣れん。

両サイドの仲間たちは順調に釣っているし、同じルアー使っているのに・・・



腕が悪いのかしら?殺気がダダ漏れているのでしょうか?(; ̄Д ̄)

あぁ不思議。笑



何はともあれ、私以外の方達は毎日順調に釣っております!

IMG

いつになったら会えるのかなー?

焦らずにコツコツ・・・・

頑張りまーす(⌒-⌒)



さ、、、

釣れなかった日は森に引きこもり。

色々反省しつつ、晩御飯の材料をゲット

IMG

タラの芽!

天ぷらとビールですべてを忘れ超元気になる私。

単純すぎるぜ( ´_ゝ`)



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 13:22|Permalink釣り 

2025年05月10日

森女の日常と新しい相棒。


スポンサーリンク


こんにちは

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

楽しく幸せ溢れる思い出がいっぱいできましたか?

オートキャンプ場「ふくろうの渓谷」にもたくさんのお客様がご来場してくださって、本当に嬉しかった

ご利用いただきました皆様!本当にありがとうございました(*'-'*)

また機会がございましたら遊びに来ていただければ幸いです



さ、、、

連休も終わり日常が戻ってきたころ。

森の巡回へと旅立ちましたとさ( ´_ゝ`)



残雪が残る森の中もまた良き。

IMG

小川がきれいだな〜とか、水が透明だな〜とか、飲めそうだなぁ〜とか。

だいたいそんなことしか考えていない人間ですが、山菜の位置情報だけはしっかりと脳にインプットされております!笑

で、目的の!!

IMG

こごみちゃん発見

くるんとしてて可愛いし、アクも全然無いので調理も簡単で助かる山菜!

サッと茹でてお醤油をかけるだけでも美味しいけれど、今年はね、ちょっと壮大な計画があるのですよ。

そのために塩漬けにしました!

今は仮漬け中なので本漬けの時にでも写真撮りますね

計画についてもその時に語らせていただきまーす!



で、今年の相棒をご紹介。

IMG

IMG

靴はひとつあれば十分って人なのですが、さすがに今使用しているのはもう寿命を迎えており。

ボロッボロでした(⌒-⌒)

なので新調!

モンベルのマウンテンクルーザー600

これで森にガンガン行けそうです!笑



でも意外とボロボロの靴の履き心地が良い件!

共感してくださる方いるかな?



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 14:03|Permalink田舎の日常 

2025年05月01日

ちょっと帯広へ。


スポンサーリンク


こんにちは

ゴールデンウィーク真っ只中だというのに、いまいち気温が上がらない北海道 道東。

昨日は雪も降り・・・

IMG

どうなっているんだ!って思いました(⌒-⌒)

依然、ストーブも手放せず。

春だというのに冬のような暮らしに戻ってしまいました!



とはいえ、明日からはぐっと気温が上がって春めくらしい・・・

ま、遅かれ早かれ季節はめぐるのだ!



さ、、、

帯広の件へ!

なんとなく時間があるとふら〜っと行ってしまう帯広。

美味しいものが多すぎて、毎回真剣に一食一食を悩んでしまう。

行ったことのないお店にも行きたいし、前に食べてめっちゃ美味しかったあのお店にも行きたい。

人生であと何回ご飯が食べられるんだろう?とかって常に考えている私にとってお店選びは本当に重要(≡ω≡.)

で、、

向かったのは「十勝ナウマン温泉」の中にある「レストラン郷里 ちゅうるい」

ここでいただくのは!!

丸山ザンタレ定食

IMG

数ヶ月前から食べたくて食べたくて暴れそうだった!

これが本当に激うまい

IMG

写真で見るとコンパクトに見えるのですが、めっちゃボリューミーなの!!

たれが本当に美味でご飯もめっちゃ進む(*'-'*)

満たされた〜ってなった。笑



そんで〜ちょっと芸術鑑賞。

IMG

幕別町ふるさと館・神田日勝記念美術館・福原記念美術館へ行ってきました!

中でも、「神田 日勝」の作品は本当に素晴らしかった。

館内は撮影禁止なのでお見せできないことが本当に残念でならない!

なので、ぜひ足を運んでみてください!!!!



素晴らしすぎる作品の余韻を味わいながらも、、、

ラーメン店へ向かう私。

ブレてないぜ( ´_ゝ`)



と、ラーメンは2店ほど行ったのですが。

それは後日Instagramにのせたいので割愛



IMG

帰宅後は、有楽町のホルモンと陸別の道の駅でゲットした発芽にんにく姫美健を楽しみましたとさ。



終始食べることしか考えていない私の旅。

今回も大満足でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚



あっそうそう。

道の駅ピア21しほろで「しほろ納豆」も買ったんだった

この納豆!超おすすめですよ!!

香り最高、粘り最高、味最高( ̄ー ̄)ニヤリッ

ぜひお試しあれ



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 12:48|Permalink観光