2025年04月

2025年04月27日

森女の日常。行者にんにく編


スポンサーリンク


こんにちは

北海道 道東にも遅い春がきました!

暖かい日も多くなってきて、なんとも気持ちの良い日々。



そうだ、森探検へ行こう。



静かな森の中を歩くの好きなんですよね〜

聞こえるのは小川のせせらぎと野鳥たちの美しい声だけ。

心が潤うし、活力みなぎるし、癒される。

IMG

IMG

福寿草や水芭蕉がキレイでかわいい.。゚+.(・∀・)゚+.゚

昆虫たちも目覚めてきてるので、土や倒木をホジホジして探したり。

疲れたら木に座って休憩したり。

IMG

おにぎり食べたり。

ちなみに、具は焼きたらこでした!

竹の皮で包んでいこうと思ったのですが、雨が降っていたので急遽アルミホイルになりましたとさ。

小雨が降る中でも、おにぎりは最強に美味しい



で、そんなこんなで。

IMG

今年も自然の恵みをいただけることに感謝(*'-'*)

IMG

ちゃっかり鹿角も拾いました〜



さ、、、

新鮮な行者にんにくをゲットした日は・・・

IMG

これに限る。

欲望のままに生きる沙耶香であった( ´_ゝ`)



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 15:32|Permalink田舎の日常 

2025年04月14日

春だ!アスパラだ!&嬉しい贈り物。


スポンサーリンク


こんにちは

春は美味しいものがたくさんでワクワクする。

山菜も楽しみだし、サクラマスも楽しみだし〜

やりたいこと盛りだくさん!

そして、この季節を待ちに待っていたーーー

IMG

アスパラ!!!

道の駅メルヘンの丘めまんべつで毎年購入しているのですが。

甘くて美味しくて本当にお気に入りなのです!

旬を楽しむべく、この時期はアスパラ三昧(*'-'*)

炭火で丸焼きが一番好き〜

パクパク食べてすぐに無くなってしまう〜、速攻で買いに行く〜、の繰り返し。

あぁ〜日々が彩ってるぜ



さ、、、

妖怪アスパラ食いまくりや香の話は置いておいて。。



超優しくて面白い大好きなお姉様からプレゼント頂いちゃった

IMG

可愛いグラス付きのウイスキーとリップトリートメント!

美容針が入っているリップ!美意識皆無の私には針の一文字が恐怖でしかなかったけれど、なんとも気持ちいいチクチク具合で癖になりそう(*'-'*)

これを機に少しは美意識向上するといいな

IMG

常連のお客様から!

十勝の方では有名らしい「バナナ饅頭」

懐かしいお味で温かい緑茶との相性が抜群でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚

IMG

遠く本州からお越しいただけて嬉しい!

また1年以内には来るねと言っていただけて嬉しい!!

お菓子もたくさん頂いてしまって、本当にありがとうございました



最後に、、、

IMG

ガチャガチャの釣り日和シリーズがめっちゃ可愛い

ダブってしまった柴犬君がキャンプ場ショップ内のどこかにいます!

ぜひご来場の際は探してみてくださいね(⌒-⌒)



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 11:30|Permalink田舎の日常 | ふくろうの渓谷

2025年04月11日

対海サクラマス!17 LURES ! ふくろうの渓谷オリジナルカラー!!!


スポンサーリンク


大人気の17 LURES 「Follow」が入荷しております!

IMG

そして、なんと!

今期は「ふくろうの渓谷」オリジナルカラーもございます!!

IMG

ピンクマジョーラ!

初期ロットは入荷後、即完売してしまいましたが本日再入荷いたしました!

営業日時間等に関しましては、ふくろうの渓谷Instagramをご覧くださいませ



よーし!私もオリジナルカラーでたくさん釣っちゃお



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 11:30|Permalinkふくろうの渓谷 

2025年04月10日

ラーメンも好きだけど、そばも好き。


スポンサーリンク


こんにちは

ようやく道東にも春が来た!

気温とか陽射しとかで春らしくなってきたなぁ〜とか思うけれども!

やっぱり!ふきのとうを見ると一番春を感じる

IMG

まだまだ残雪があるのにひょこっ出てくる「ふきのとう」

ばっけ味噌にしても〜天ぷらにしても〜美味.。゚+.(・∀・)゚+.゚

香りが本当に最高!これですよ!これが春の味覚ですよって感じ!!

みなさんはどんな時に春だな〜と感じますか?



さ、、

よくお会いした方にラーメン大好きなんでしょう?と聞かれることが多いのですが・・・

そうなんです!3食ラーメンを食べたいくらい、ラーメンを食べるために運動をするくらい、ラーメン命の私なのです!!!

でーすーが!おそばも大好きなのです!

先日、よく行くお蕎麦屋さんでかしわ用の親鶏を頂いてしまって、もう超絶ハイテンションで帰宅
(いつもこれ持ってきな〜と色々頂いております優しくて大好きなおじさんとおばさんなのです!)

おそばの中でも「かしわそば」が一番好きなので、作るからには完璧を目指す!

ということで、、、

前日から昆布と干し椎茸で水出汁して、一度サッと茹でて血合いや余分な脂を除去した鶏ガラと青ネギをじっくりコトコト。

時々、アクを取りながら。

透明なスープに仕上げたいので、沸騰しないように見張る(⌒-⌒)

そんなこんなで4時間!

IMG

完成!余計な具材は入れずに親鶏とネギのみ!!

これが半端なく美味しかった〜

最後に足した、鰹出汁も良い

お出汁は激うまだし〜親鶏の歯応えも最高!



で、このお話にはまだ続きがあって。

おそば食べてたら、これラーメンにしても絶対美味しいやつなんじゃ・・・

IMG

てなことで、作った!笑

鶏ガラスープにニンニクとしょうがを入れてじっくりコトコト。

シンプルなしょうゆスープにトッピングはメンマ、ねぎ、親鶏、のり、のみ!

麺は大好きな西山ラーメン!!

これがまた絶品すぎて。

やーばかった( ̄ー ̄)ニヤリッ



幸せってこういうことなんだなぁ〜

おじさんおばさん本当にありがとう!またお蕎麦食べに行きまーす



で!

日常的にお取り寄せラーメンもいただくのですが。

IMG

つ、ついに、「味仙」の台湾ラーメンをお取り寄せしてしまった!!

友人から激推しされていた逸品で、食べる時はコブクロも作って一緒に食べて!とのこと。

意味がよく分からなかった( ´_ゝ`)笑

調べてみると、味仙のメニューにコブクロという名のお料理があった!

再現レシピに助けられながら〜

IMG

「コブクロ」完成!

ビールが無限にいけてしまう危ないやつ

これと台湾ラーメンがまた合う!!



あれ?台湾ラーメンの写真は?と思ったそこの方!

久しぶりの撮り忘れでございます。面目ない(゚ロ゚;)



ともあれ、幸せな麺ライフだ。



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 15:28|Permalink田舎の日常 | 料理