2024年01月
2024年01月30日
キャンプ場「ふくろうの渓谷」新年会!!
スポンサーリンク
こんにちは
最近、スヌーピーが可愛いすぎて尊い。
なんなんだ!!
あの可愛さは反則( ´_ゝ`)
スヌーピーのUDFが最高に可愛いので、近々買っちゃおーっと
さ、余談はさておき・・・
先日、オートキャンプ場『ふくろうの渓谷』の新年会をしました〜
向かったのは!!
網走にある「蒸汽船」さん!
出てくるお料理、ぜーんぶ美味しかった(☆゚∀゚)
たち天!めっちゃとろとろ
なめたかれいが超絶品!!
本ししゃもも馬刺しも美味しすぎて、ビールが止まらない!笑
お店も満席で、予約してなかったら入れなかったよね〜と、みんな大満足( ◠‿◠ )
揚げたてのからあげに、アッツィーーとなっている。
よしみん!笑
楽しい楽しい冬の夜でしたとさ
最近、スヌーピーが可愛いすぎて尊い。
なんなんだ!!
あの可愛さは反則( ´_ゝ`)
スヌーピーのUDFが最高に可愛いので、近々買っちゃおーっと
さ、余談はさておき・・・
先日、オートキャンプ場『ふくろうの渓谷』の新年会をしました〜
向かったのは!!
網走にある「蒸汽船」さん!
出てくるお料理、ぜーんぶ美味しかった(☆゚∀゚)
たち天!めっちゃとろとろ
なめたかれいが超絶品!!
本ししゃもも馬刺しも美味しすぎて、ビールが止まらない!笑
お店も満席で、予約してなかったら入れなかったよね〜と、みんな大満足( ◠‿◠ )
揚げたてのからあげに、アッツィーーとなっている。
よしみん!笑
楽しい楽しい冬の夜でしたとさ
スポンサーリンク
2024年01月27日
2024 アイスフィッシング IN 糠平湖
スポンサーリンク
こんにちは
先日、やっと念願の糠平湖に行けたー!!
行きたくて行きたくて、サクラマスに会いたくて、ずっとタイミングをうかがっておりました。笑
お久しぶりの糠平湖は、やっぱり素晴らしかった.。゚+.(・∀・)゚+.゚
空気が澄んでいて、本当に異世界に迷い込んだような気持ちになる。
風も無く、絶好の釣り日和となりましたとさ〜。
で、結果は!
アメマスにもサクラマスにも会うことは叶わず・・・
安定のワカサギ
例年よりも少し小さめなワカサギが多かったように思います!
がしかし、やっぱり糠平湖サイコーでした( ◠‿◠ )
あの空気感は唯一無二。
さて、すぐさまリベンジの旅に出なくては!!!
最後に、ちょっと小話。
帯広にあるちょっと贅沢なお値段の焼き鳥屋さん。
いつもたくさんのお客さんで賑わっていて、本当に美味しいお店だったのに〜。
久しぶりに行ってみたら、お客さん一人もいなくて、店員さんも全然いなくなってて、お料理も・・・
何があったんだろう( ´_ゝ`)
まぁ、しょうがないよね。
って、帰り道でカレー買った
ホテルで食べるインディアン最高だった
これだけで一気に幸福モードの私。
単純な人間です(*'-'*)
先日、やっと念願の糠平湖に行けたー!!
行きたくて行きたくて、サクラマスに会いたくて、ずっとタイミングをうかがっておりました。笑
お久しぶりの糠平湖は、やっぱり素晴らしかった.。゚+.(・∀・)゚+.゚
空気が澄んでいて、本当に異世界に迷い込んだような気持ちになる。
風も無く、絶好の釣り日和となりましたとさ〜。
で、結果は!
アメマスにもサクラマスにも会うことは叶わず・・・
安定のワカサギ
例年よりも少し小さめなワカサギが多かったように思います!
がしかし、やっぱり糠平湖サイコーでした( ◠‿◠ )
あの空気感は唯一無二。
さて、すぐさまリベンジの旅に出なくては!!!
最後に、ちょっと小話。
帯広にあるちょっと贅沢なお値段の焼き鳥屋さん。
いつもたくさんのお客さんで賑わっていて、本当に美味しいお店だったのに〜。
久しぶりに行ってみたら、お客さん一人もいなくて、店員さんも全然いなくなってて、お料理も・・・
何があったんだろう( ´_ゝ`)
まぁ、しょうがないよね。
って、帰り道でカレー買った
ホテルで食べるインディアン最高だった
これだけで一気に幸福モードの私。
単純な人間です(*'-'*)
スポンサーリンク
2024年01月18日
2024 アイスフィッシング IN 網走湖
スポンサーリンク
こんにちは
先日、ワカサギ釣りの聖地へ行ってまいりました!
平日なら空いているかなぁ〜と思っていたんですけどね。
聖地を甘くみすぎていた・・・
ふつうに満車で、ふつうに第2駐車場へ。
少し歩かなければいけなくなったけれど、まぁ運動になるし良いではないか!
ソリを引っ張って、、、
はい!到着!!
賑わってますよ〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚
受付で遊魚料900円を納めて、いざ。
ちゃっちゃっとアイステントを設置して、釣り開始。
安定の水深。
さすが聖地〜!
入れ食い状態( ◠‿◠ )
黙々と一時間。
大満足〜
食べきれる分だけ釣ったら、即撤収。
これが私の基本!!
さーて、今晩は天ぷら祭りだーーー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
先日、ワカサギ釣りの聖地へ行ってまいりました!
平日なら空いているかなぁ〜と思っていたんですけどね。
聖地を甘くみすぎていた・・・
ふつうに満車で、ふつうに第2駐車場へ。
少し歩かなければいけなくなったけれど、まぁ運動になるし良いではないか!
ソリを引っ張って、、、
はい!到着!!
賑わってますよ〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚
受付で遊魚料900円を納めて、いざ。
ちゃっちゃっとアイステントを設置して、釣り開始。
安定の水深。
さすが聖地〜!
入れ食い状態( ◠‿◠ )
黙々と一時間。
大満足〜
食べきれる分だけ釣ったら、即撤収。
これが私の基本!!
さーて、今晩は天ぷら祭りだーーー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
スポンサーリンク
s_inakagurashi at 15:21|Permalink
2024年01月14日
てっさと和牛。
スポンサーリンク
こんにちは
気がつけば年が明けてから、すでに14日も経過していた件。
今年もまた、時の過ぎ去るスピードに付いていけない気が・・・
する。笑
さ、、、
年末年始はキャンプ場「ふくろうの渓谷」も大盛況で、本当に有り難すぎる新年の幕開けとなりました
遠くは東京からもお越しいただき、感無量
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そして、私の年越しはというと。
お取り寄せした「てっさ&ふぐ皮」を食べながらビールを飲んで。
のんびりしながらウイスキーを楽しんで。
年を越す前に就寝。笑
愛犬たちには、毎年恒例の「お年玉」
和牛ちゃん!!
しゃぶしゃぶして、色々な温野菜を添えてあげました
大喜びで良かった
気がつけば年が明けてから、すでに14日も経過していた件。
今年もまた、時の過ぎ去るスピードに付いていけない気が・・・
する。笑
さ、、、
年末年始はキャンプ場「ふくろうの渓谷」も大盛況で、本当に有り難すぎる新年の幕開けとなりました
遠くは東京からもお越しいただき、感無量
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そして、私の年越しはというと。
お取り寄せした「てっさ&ふぐ皮」を食べながらビールを飲んで。
のんびりしながらウイスキーを楽しんで。
年を越す前に就寝。笑
愛犬たちには、毎年恒例の「お年玉」
和牛ちゃん!!
しゃぶしゃぶして、色々な温野菜を添えてあげました
大喜びで良かった
スポンサーリンク