2019年06月16日
2019 オホーツク海 サクラマス釣り 第22回目
スポンサーリンク
こんにちは
またかよって思われちゃいそうですが・・・
14日に第22戦目のサクラマス釣りに行ってきました

天気予報では、なかなかの強風が吹いてる模様
まぁ、なんとかなるでしょう
お昼ぐらいに到着するように家を出発〜

というのも、本当は魚の活性が高い早朝に行きたいところですが・・・
14日の朝は6時48分が干潮だったので、お昼過ぎの13時48分の満潮を狙うことに

干潮だと、私のキャストではどう足掻いても届かない
潮が引いていくのと共に、魚も遠くへ行ってしまう〜(≡ω≡.)
だからこそ潮見表をしっかり見て作戦を立てるのは、とても大切です

到着してからお昼ご飯を食べました
ちなみにオニギリの具は、もちろんサクラマスです( ̄ー ̄)ニヤリッ
だーれもいません
そして、天気予報通りの強風
追い風でもなく、向かい風でもなく、横風(((( ;゚д゚)))
強風の中、貸切状態で釣りを開始

始めはサクラマスが遠くでジャンプしていましたが、満潮へ向かうにつれて近くなってきた〜

鬼の形相で必死にキャストを繰り返して・・・
無事にサクラちゃんGET

オホーツク海では、なかなか立派なサクラマス
嬉しすぎて満遍の笑み・・・(; ̄Д ̄)
めちゃくちゃ嬉しそうじゃないか
その後は、アタリもなく終了〜
死ぬほどキャストしてお腹ペコペコ
頑張った自分へのご褒美に、帰り道にある藻琴駅のトロッコさんへ
もちろん、頼むのは塩ラーメン

昔ながらのあっさり塩ラーメンでした

食べてる途中で気づきましたが・・・
この藻琴駅のトロッコさんは、映画のロケ地だったんですね〜
錦戸亮さんと北川景子さんが主演の映画だったようです
そのせいか、テーブルの上は名刺だらけ

今度、レンタルして観てみようと思います(*゚▽゚*)
それでは

またかよって思われちゃいそうですが・・・
14日に第22戦目のサクラマス釣りに行ってきました


天気予報では、なかなかの強風が吹いてる模様

まぁ、なんとかなるでしょう

お昼ぐらいに到着するように家を出発〜


というのも、本当は魚の活性が高い早朝に行きたいところですが・・・
14日の朝は6時48分が干潮だったので、お昼過ぎの13時48分の満潮を狙うことに


干潮だと、私のキャストではどう足掻いても届かない

潮が引いていくのと共に、魚も遠くへ行ってしまう〜(≡ω≡.)
だからこそ潮見表をしっかり見て作戦を立てるのは、とても大切です


到着してからお昼ご飯を食べました

ちなみにオニギリの具は、もちろんサクラマスです( ̄ー ̄)ニヤリッ
だーれもいません

そして、天気予報通りの強風

追い風でもなく、向かい風でもなく、横風(((( ;゚д゚)))
強風の中、貸切状態で釣りを開始


始めはサクラマスが遠くでジャンプしていましたが、満潮へ向かうにつれて近くなってきた〜


鬼の形相で必死にキャストを繰り返して・・・
無事にサクラちゃんGET


オホーツク海では、なかなか立派なサクラマス

嬉しすぎて満遍の笑み・・・(; ̄Д ̄)
めちゃくちゃ嬉しそうじゃないか

その後は、アタリもなく終了〜

死ぬほどキャストしてお腹ペコペコ

頑張った自分へのご褒美に、帰り道にある藻琴駅のトロッコさんへ

もちろん、頼むのは塩ラーメン


昔ながらのあっさり塩ラーメンでした


食べてる途中で気づきましたが・・・
この藻琴駅のトロッコさんは、映画のロケ地だったんですね〜

錦戸亮さんと北川景子さんが主演の映画だったようです

そのせいか、テーブルの上は名刺だらけ


今度、レンタルして観てみようと思います(*゚▽゚*)
それでは

スポンサーリンク
s_inakagurashi at 15:38│釣り