2019年05月27日
2019 オホーツク海 サクラマス釣り 第18,19回目
スポンサーリンク
こんにちは
昨日は、すごい暑かったですね〜
北海道の佐呂間町では、39.5℃まで上がりました
ビックリですよね〜(; ̄Д ̄)
5月の観測史上、初めての気温だそうです
ちなみに私が暮らしてる町の最高気温は、36℃でした
そんな暑すぎる中、25,26日に連チャンで釣りに行って来ましたよ〜
まずは、25日
オホーツク海の某サーフでサクラマス釣り

天気も良くて、海も透明で絶好の釣り日和でした
何度かキャストして巻いた後・・・
釣れた

鮭の稚魚?


ちなみにルアーも、岡ジグの鮭稚魚(゚∀゚)アヒャヒャ
目がクリクリで可愛い顔してましたよ〜
針から外してやると元気に海へと帰って行きました
それからまた、キャストして〜巻いて〜を繰り返していると、ものすごい近くでヒット

この引きは、絶対サクラマスだ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ただちょっと近すぎたな〜と思っていたら、波打ち際でバレちゃいました

くそーーーーΣ(`□´/)/
次こそは上げてやる〜
がしかし、この日サクラマスが再び現れることはありませんでした・・・
でも、初めてインスタとブログを見てくださっている方にお会いできました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
声をかけてくださって、ありがとうございました

このままでは、悔しいので次の日リベンジすることに
翌日も、オホーツク海の某サーフへ
結論から言うと、この日もサクラマスは釣れませんでした
頑張ったんですけどね〜・・・
釣れた?引っかかった?のは、チカだけでした〜
今日もダメか〜と、どんより( ̄‥ ̄)=3 フン
そんな時、毎日来ている常連さんから良い情報をもらっちゃいました

ある場所で鱈が爆釣しているとのこと
それは面白そうなので、急遽行くことに

ですが、鱈は夜行性なので今から行っても釣れない可能性が高い
それなら夜まで待てばいいや、とりあえず現場へ直行だ(`・ω・´)
続きは、また明日書きます

昨日は、すごい暑かったですね〜

北海道の佐呂間町では、39.5℃まで上がりました

ビックリですよね〜(; ̄Д ̄)
5月の観測史上、初めての気温だそうです

ちなみに私が暮らしてる町の最高気温は、36℃でした

そんな暑すぎる中、25,26日に連チャンで釣りに行って来ましたよ〜

まずは、25日

オホーツク海の某サーフでサクラマス釣り


天気も良くて、海も透明で絶好の釣り日和でした

何度かキャストして巻いた後・・・
釣れた


鮭の稚魚?



ちなみにルアーも、岡ジグの鮭稚魚(゚∀゚)アヒャヒャ
目がクリクリで可愛い顔してましたよ〜

針から外してやると元気に海へと帰って行きました

それからまた、キャストして〜巻いて〜を繰り返していると、ものすごい近くでヒット


この引きは、絶対サクラマスだ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ただちょっと近すぎたな〜と思っていたら、波打ち際でバレちゃいました


くそーーーーΣ(`□´/)/
次こそは上げてやる〜

がしかし、この日サクラマスが再び現れることはありませんでした・・・

でも、初めてインスタとブログを見てくださっている方にお会いできました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
声をかけてくださって、ありがとうございました


このままでは、悔しいので次の日リベンジすることに

翌日も、オホーツク海の某サーフへ

結論から言うと、この日もサクラマスは釣れませんでした

頑張ったんですけどね〜・・・
釣れた?引っかかった?のは、チカだけでした〜

今日もダメか〜と、どんより( ̄‥ ̄)=3 フン
そんな時、毎日来ている常連さんから良い情報をもらっちゃいました


ある場所で鱈が爆釣しているとのこと

それは面白そうなので、急遽行くことに


ですが、鱈は夜行性なので今から行っても釣れない可能性が高い

それなら夜まで待てばいいや、とりあえず現場へ直行だ(`・ω・´)
続きは、また明日書きます

スポンサーリンク
s_inakagurashi at 12:30│釣り