2019 釧路西港 サクラマス釣り 第8・9回目2019 釧路西港 サクラマス釣り 第10回目

2019年04月30日

サクラマス&行者にんにく 料理編


スポンサーリンク


こんにちは〜

今日は、釣りに行く予定で早朝1時に起きたのですが雪が降っていて風速も7メートルだったので、無理せずに明日行くことにしました

やっと春になったと思っていたら、また雪が降って嫌になっちゃいますね〜

そんな日は、家に引きこもります(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

犬と遊んだり〜お掃除したり〜ゴロゴロしたりしていたら、あ!あれを食べようと思いつきました

じゃ〜ん行者にんにく

IMG

まだ小さいのですが、食べたすぎて味見という名目で少しだけ収穫

道東の方はこのサイズを通称ロケットと呼ぶんですよね〜

確かにシュッとしててロケットっぽいです

このロケットを醤油漬けにします

しっかり泥を落としながら水で洗って、沸騰したお湯にくぐらせて、あとはめんみを入れるだけ

IMG

めんみとは、キッコーマンから出ている北海道限定の調味料です

お出汁やみりんがすでに入っているので、これ一本で美味しく出来ますよ

夜食べるのが楽しみだな〜








先日釣ったサクラマス

IMG

パンパンでとても美味しそうです

IMG

包丁がギトギトになるくらい脂がのってる〜

まずは、ルイベ

真ん中がハラスですトロトロ〜(*´∇`*)

口に入れた瞬間とけてなくなります

IMG

ホイル焼き

ふわっふわで、サクラマスの香りが

新玉ねぎもとろけて、相性抜群でした

IMG

炊き込みご飯

サクラマスの風味を生かす為に、白だしで優しい味付けにしてみました

IMG

鱒子の醤油漬け

薄皮にある血管の血をちゃんと除去しないと臭くなってしまうので、爪楊枝で地道に取って、醤油とみりんと酒で作ったタレに漬け込むこと一晩(*゚∀゚)

お酒にも合って、ごはんのお供にもピッタリ

IMG

煮付けや立田揚げも美味しいので、次回お届けしますね

それでは




ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


ルアーフィッシングランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 11:48│料理 
2019 釧路西港 サクラマス釣り 第8・9回目2019 釧路西港 サクラマス釣り 第10回目