2023年11月23日

クルミと網走のお蕎麦屋さん。


スポンサーリンク


こんにちは

秋になると毎年拾っているクルミ。

下処理方法は色々あるけれど、私は土に埋めるタイプです。

拾ってきたクルミを土に埋めて半月くらい放置

その後、掘り返すと皮がつるっと剥けるので一番楽かなぁ〜と!

そこからはひたすら洗う。

洗う。

洗う!!!

爪の中も黒くなるし、なんせ気温も低いので手がキンキンッになるけれど耐えるのみ(≡ω≡.)

そうしたら、こんな感じ。

IMG

このまま乾燥させても問題はありませんが、なんとなく乾煎り

IMG

薪ストーブの上で炒り炒り.。゚+.(・∀・)゚+.゚

IMG

あとは、ざるの上で1ヶ月くらいしっかり乾燥させれば完成

少しだけ手間はかかるけれど、厳しい冬を楽しく過ごすためだから頑張れる!

こんな感じで日々の暮らしを楽しんでおります〜





さ、話は変わりますが!

最近、網走にお蕎麦屋さんがオープンした!と知り。

お蕎麦大好き人間はすぐさま直行( ´_ゝ`)

IMG

「晴風」さん

真夏でもどこのお店に行っても、「かしわそば」一択の私。

理由は特になく、単純にかしわそばが大好きなだけ

久しぶりに摩周そばを堪能できて、幸せな時間だった〜( ◠‿◠ )



ランキング参加中です✨
お時間ありましたら応援クリックお願いします😻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


スポンサーリンク


s_inakagurashi at 15:46|Permalink田舎の日常