2019年09月05日
2019 オホーツク海 鮭釣り
スポンサーリンク
こんにちは
最近、日焼けに本気で悩んでいるさやかです
どんなに日焼け止めを塗ろうとも、全く意味を成していない・・・
帽子をかぶろうとも、耳が食パンの耳のような色になっている・・・
結論。
釣りをする以上、日焼けは避けて通れない
2日に1回くらいのペースで釣りに行ってしまう、私には美白は夢のまた夢です(; ̄Д ̄)
どなかた、良い日焼け対策を教えて下さい

そんなに悩むんなら、釣りに行かなきゃいいだけの話ですが・・・
行っちゃうんですよね〜( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
さて、また鮭釣りに行ってきました


今回は、サクッと夕まずめ
早朝よりは、釣果が下がることが多いですが。
なんせ混み具合が全然違う


なので、のんびり〜ゆったり〜釣りを楽しめます
で
でで
なんと
釣れました〜

ブナがかった貫禄満点の鮭くん



何度となく走り回られてしまいましたが、無事に釣れてニヤニヤが止まらない(゚∀゚)アヒャヒャ
これだから釣りは、やめられない〜

まだまだ上達できるように頑張らなくては
帰りは、安定のさんぱちで昆布ラーメン食べた
私好みな、塩ラーメンでした

また食べよーっと(*゚▽゚*)
それでは

最近、日焼けに本気で悩んでいるさやかです

どんなに日焼け止めを塗ろうとも、全く意味を成していない・・・
帽子をかぶろうとも、耳が食パンの耳のような色になっている・・・
結論。
釣りをする以上、日焼けは避けて通れない

2日に1回くらいのペースで釣りに行ってしまう、私には美白は夢のまた夢です(; ̄Д ̄)
どなかた、良い日焼け対策を教えて下さい


そんなに悩むんなら、釣りに行かなきゃいいだけの話ですが・・・
行っちゃうんですよね〜( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
さて、また鮭釣りに行ってきました



今回は、サクッと夕まずめ

早朝よりは、釣果が下がることが多いですが。
なんせ混み具合が全然違う



なので、のんびり〜ゆったり〜釣りを楽しめます

で

でで

なんと

釣れました〜


ブナがかった貫禄満点の鮭くん




何度となく走り回られてしまいましたが、無事に釣れてニヤニヤが止まらない(゚∀゚)アヒャヒャ
これだから釣りは、やめられない〜


まだまだ上達できるように頑張らなくては

帰りは、安定のさんぱちで昆布ラーメン食べた

私好みな、塩ラーメンでした


また食べよーっと(*゚▽゚*)

それでは

スポンサーリンク